じんみんこうしゃ

じんみんこうしゃ
じんみんこうしゃ【人民公社】
中華人民共和国で, 1958年の「大躍進」の中でつくられ始めた, 生産組織と行政組織が合体した地区組織の基礎単位。 政治・経済・文化・軍事を包含した機能をもっていたが, 82年の新憲法で行政機能は郷人民政府に移され, 解体された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”